旧キット1/144トゥランファムをスタイリッシュに改造するぞ その1

プラモデル関係
スポンサーリンク

サリオン騎の塗装中ですが、梅雨入りしてしまって塗装ができないので何かパチ組しようと積みを吟味していたところこのと子と目があいました(*’▽’)
バイファムセット2より旧キット1/144トゥランファムを改造していきます。
バイファムセット1が結構カロリー高かったのでしばらくはいいかなと思っていましたが、やる気スイッチが入ってしまいました。

スポンサーリンク

ランナー一覧

セットの中身はこんな感じです。
旧キットのランナー3枚分が繋がった1枚になっています。
スリングパニアーは別になっています。

仮組

パーツは少ないので一気に切り取って組み立てます。
旧キットはわかりにくいパーツには裏に番号があるので便利ですね。
右手首を接着するとビームガンが持たせられなくなるのでグリップをカットして差し込めるように。
はじめはカットする位置が下過ぎて入らなかったので修正しました。

サクッと仮組完成。
旧キットらしくてかわいい体形なんですが、バイファムディルファムのようにスタイリッシュに改造していきます。

ユニクロザクを素体に改造

関節を探してジャンクボックスを漁っているとちょうどよさそうな生贄を発見w
以前Tシャツを買うと貰えたユニクロのザク(旧HG?)です。
子供が作ったものをもらいました。
並べるとちょうどよさそうです。

足首関節の移植

バラしてみると、なんかすごく複雑な関節だったのでそのまま利用することにしました。

ザクの裾部分と向う脛部分をカットすればトゥランファムの脛に入りそうです。

股関節の移植

ザクの太ももパーツ内のボールジョイントを移植します。
受け側のポリパーツをプラごと切り取りプラ板で蓋をします。
こうすることによって接着剤で固定することができます。
トゥランファムの太腿パーツの軸穴をリューターで大きくしてポリパーツを接着します。

膝関節の移植

膝側の関節はジャンクパーツのガンダムエイジ3?の膝からポリパーツの受けをカットして整形し接着しました。

太腿と脛の接続

太腿と脛はランナーで接続しているので少しなら長さの調節もできます。

肩関節の移植

肩幅はほぼ同じなのでザクの肩引き出し機構を残しつつ外装をカットしてトゥランファムの中に入れていきます。

結果的には写真のように肩部分だけを入れることになりました。
トゥランファムの方は肩関節が出る部分を少し大きくしたくらいで済みました。

股関節の移植(腰側)

今回も脱出ポッドはオミットするのでお腹のポッドが入るところはカットします。
リューターの鋸で楽にカットできましたが、鋸の直径より狭いとことは先日購入したヒートペンが非常に役立ちました。
単3電池1本でプラがスッと切れて気持ちいいです(*’▽’)

下半身の改造完了

こんな感じになりました。
キットのままではできない爪先を開いた設定画のポーズができます。
脛パーツはかぶせているだけです。

つづく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました