銀河漂流バイファムより旧キットウグをフル可動に改造するぞ その2

プラモデル関係
スポンサーリンク

今日は代休になったのでウグを進めました。

スポンサーリンク

左右間違えてカットした腿パーツの修正

後ろ側をカットしてその部分を前側に移植、ランナー片を流し込み接着剤で溶かして乾燥後ヤスリがけでほとんどわからなくなりました(*´▽`*)モールドも彫りなおしました。

腕の改造

腕部分もすべて挟み込みなので後ハメを兼ねて改造します。
肩関節は関節技のダブルボールジョイント、肘はプラ板とポリランナーで自作しました。
RPカッターとパーフェクトバイスが大活躍です。

両腕分作りましたが、ウグは左右の腕が対象ではないので右腕だけでよかったです(;’∀’)

肩関節のダブルボールジョイントと胴体の接続は胴体側がキットのままなので3ミリ軸に脚パーツで切り取ったダボパーツを接着しました。
肘関節も可動範囲が広がるよう干渉する部分をカットしました。

右腕は肘部分を余ったポリキャップに変更し、二の腕内部にもポリキャップを仕込みました。


肩関節のポリキャップの外れ止めに裏側からプラ板を貼りました。

腰の可動化

胴体と腰を分割してボールジョイント接続にしました。
関節技のダブルボールジョイントの片方を余ったポリキャップに変更してプラ板に固定。
そのプラ板を胴体内部に接着します。(まだしてないけど)

股関節は太腿側にボールジョイントを入れずに接着してしまったのでwaveのBJ-06のボールジョイント受けを二つ挟み込みました。
そのため腰部分は2ミリ幅増しになりました。

ここまでの仮組

股関節はボールジョイントにしてよかったです。
脚を開いて立つとだいぶかっこいいですね。

つづく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました