銀河漂流バイファムより旧キットディルファムをフル可動に改造するぞ その1

プラモデル関係
スポンサーリンク

2023年1月末、プレバンで注文していたバイファムセット1,2が届きました!!(*´▽`*)
翌日ヨドバシ博多にもたくさんありましたが・・・
しかし旧キット4体セットで約4000円とは、当時の3倍くらいですね( ;∀;)
ネットではすでにプレ値のようですが。
早くプラモバブルが終わることを願います。

早速制作に入りますが、先日HGバイファムを組んだのでまずはディルファムから仮組していきます。

ディルファムは当時3枚だったランナーが1枚にくっついたものとポリキャップのみ。
当時ディルファムは作ってなかったのでポリキャップがついているのは驚きでした。

スポンサーリンク

仮組

マスキングテープを使ってサクッと仮組しました。
スタイルはそれほど悪くないですね。
ただ全体的にずんぐりなのでもっシュッとさせいこうと思います。
可動域もこんな感じなのでフル可動にしていきます

エントリーグレードガンダムにディルファムを着せる。

息子が上半身だけ作って飽きたビヨグロガンダムがあったのでミキシングしようと下半身を組んでみました。
初めて組んだのですが可動がすごすぎてもったいなくなりました(;’∀’)


そこでクローゼットにEGガンダムライトパッケージがあったのを思い出しこちらを使うことにしました。

30分程でパチ組完了。
こちらもよく考えて作られてますねー。
550円で比較的入手しやすいのでもったいなくないですね。

<

photoroomというアプリを使って検証してみたところ行けそうです(*´▽`*)
分身合体ゴーディアンのイメージで(^^♪

改造開始、まずは下半身から

せっかくのポリキャップですが今回は使いません。
EGガンダムの腰パーツのヘリウムコア部分をカットしてディルファムのパンツを履かせます。
とりあえすブルタックで仮止めしてます。
ディルファムの胴体は腰パーツをカットしてあります。


改造にはホビー鋸は必須です。

脚はなんと膝パーツを付けたままでシンデレラフィット!(多少削ってます)

上半身

上半身は肩部分の厚みがあるので首回りのアーマーを切り離して薄くしてます。
襟部分もカットしています。

内部の出っ張りはすべてニッパーやデザインナイフで切り取っています。
ガンダムに比べて幅も奥行きも大きいので作り変えるかもしれません。

前腕はごつすぎるので2ミリ幅詰めしました。
ディバイダーで2ミリのラインを引いてハイパーカットソーでカットです。
この時ダボの受けの方をカットすると位置決めが楽です。
頭部はガンダムのヘルメットを外すだけでかぶせられますw


肩以外完了

太腿のパーツは内側をカットして取付ましたが切りすぎたので修正する予定です。
盾はブルタックで仮止めです。
上半身と下半身もはまらないのでのっせてるだけです。調整が必要です。

意外とうまくいきましたがバランスがいまいちなので腕延長や胸部の作り直し等考えます。

つづく。

ディルファム その2

ディルファム その3

ディルファム その4

ディルファム その5

ディルファム その6

ディルファム その7

ディルファム その8

ディルファム その9

ディルファム その10

ディルファム その11完成

コメント

タイトルとURLをコピーしました