機動戦士ガンダムダブルオーよりHGガンダムキュリオス制作レビュー

プラモデル関係
スポンサーリンク

今回は2021年2月に制作したガンダムキュリオスの制作過程をアップします。

リアルタイムで制作中のキットが進んでいないときは過去作でお茶を濁すシリーズです。

スポンサーリンク

改造ポイント①くるぶし関節の後ハメ

プレミアムバンダイでガンダムハルート最終決戦仕様が受付中です。

上手いこと切りかぎをするとグレーの関節ブロックを回転させた状態で差し込み通常の状態に回転させると抜けないようになります。これができたときは感動しました。

改造ポイント②肉抜きをプラ板で塞ぐ

改造ポイント③バンダイエッジをシャープ化

もともとは左のようなパーツですが、アンテナなのでシャープにカットしてとがらせます。
デザインナイフで簡単にカットできます。

改造ポイント④機首部分(バックパック)の後ハメ

機首部分は挟み込みで合わせ目が出るので分割ラインを変更して後ハメ加工しました。
これで合わせ目を消して、塗装後にはめ込むことができます。

組立て

工作は完了したので組み立てます。

説明書と比べるとやはり色分けが足りませんね。

サフを吹きました。関節等グレー部分はメカサフ、他はグレーサフです。

基本塗装後、マスキングで塗り分けまで終わりました。

太腿部分はハセガワのホログラムフィニッシュを貼りました。

完成!

素組と比べるとだいぶ情報量が増えました。

変形シークエンス

ここからはラルクアンシエルのDaybrakesbellを脳内再生してお楽しみください。

以上、HGガンダムキュリオスの制作レビューでした。

後の3+1機も制作済みですのでそのうちアップします。

ご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました