旧キット1/72バストールをスタイリッシュに改造する(聖戦士ダンバイン)その1

プラモデル関係
スポンサーリンク

ダーナオシーが区切りのいいとこまで来たので同時進行中のバストールに移ります。

ボックスアートは相変わらずかっこいい!
ランナーは3枚とクリアパーツの翅です。

仮組しました。スタイルはそれほど悪くないですね。
ダンバイン、ダーナオシーと比べると大きいです。

スポンサーリンク

股関節のボールジョイント化

ボールジョイントのジャンクパーツがなくなったのでウェーブのポリキャップを購入しました。
軸部分はプラサポの方を使用。
ボールジョイントが入るよう太腿側のパーツの穴をリーマーで広げ内部を削ります。
ボールジョイントの受けパーツを取り付け瞬間接着パテで固定しました。

膝の関節は内部にプラ板積層片を入れて接着し、ポリキャップを差し込むためリーマーで穴を広げ内部に穴をあけます。
股関節の接続部分はリューターで。
太腿と膝関節の接続部分のポリキャップも可動式にするべきだったと後から気づきました。

瞬間接着パテの作業台としてペリット接着マットを買ってみました。
強力な瞬間接着パテもぺりっとはがれてきれいになります。これは感動!

裏側にスジボリ堂店長の格言ステッカーを貼りました^^

腰側の改造は股関節軸の位置を少し下げて足長効果を狙います。
お尻側の脚と干渉する部分はリューターで削っておきます。

腰部のボールジョイント化

こちらもウェーブのBJ-06とプラサポを腹部に埋め込みました。

腕部の後ハメ加工

①キットははこのようにプラ同士を挟み込み

②ポリキャップを入れるためのクリアランスを取るため削ります。

③ランナープラ棒をポリキャップに差し込んで位置決めするとやりやすいです。

④肩パーツを接着。

胴体との接続はプラ棒が無改造で通りました。
上腕、前腕もポリキャップで後ハメ化します。
手首は時間切れのため次回。

ここまでの仮組

いい感じです^^

分かりにくいですが股関節の位置が変わっています。

今回使用したツールです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました