1カ月半ほど空きましたが、アローンも進めてます。
首のケーブルを作成



永野メカといえば髪の毛のようなケーブルですね。
あまり細いリード線がなかったので4本だけ差し込みました。
サフ


グレーサフを吹いて傷チェック。
けっこうたくさん傷がありました(;’∀’)






サフ後ですが、脹脛部分の丸二つのところが気になったのでプラ板で埋めて丸だけカットして取り付けました。
踵のモールドは削り落としてプラ板で作り直しました。
その他もろもろはタミヤパテを塗って一晩乾燥して再度ヤスリがけ。




グライアも一緒に再度サフりました。
基本塗装完了~マスキング





基本色が乾いたら塗り分け部分をマスキングします。
目玉は黒をマスキングで塗装した後ガンダムマーカーのロイヤルメタレッドをナイロンの上に出してネイル用の器具でチョンとのせました。
頭だけだと新種のスライムみたいだったので記念撮影(≧▽≦)


塗装完了。
スミ入れをしてタミヤウェザリングマスターでエッジを出してトップコート。
完成!








我ながらかなりかっこよくなりました(≧▽≦)
膝裏のパイプを付けるとどうしても可動範囲が狭くなりますねぇ^^