脚部改修の補足
ウォーカーギャリア、前回の補足です。
つま先部分は内側に蓋をしたので塗装しやすいように片方をカットして別パーツにしました。
プラ板を貼ったところの隙間を埋めるためにタミヤパテをラッカーシンナーで薄めた溶きパテを作り100均の筆で塗っていきます。
タミヤのエナメルシンナーはつま先パーツを切断するときに鋸の入らないところに流し込んで割るのに使いました。俗に言うエナメル割りです。
ギャリーウィル時の脛と足首の接続は100均のネオジム磁石を各パーツに瞬間接着剤で止めています。
腰部変形機構の追加
ここからは腰の変形機構の追加です。
胸部が変形時に後ろに倒れるので干渉する部分をハイパーカットソーでスライスしました。(ここは後に元に戻してますが😂)
変形する関節はガンダムエイジのジャンクパーツから流用しました。
こんな感じになりました。
モデラーならどこのお宅にも余っているポリキャップとランナーを使って組み合わせます。
ジャンクパーツの中から使えそうなパーツを探すのも楽しい時間です。
2重関節になったので変形しやすくなりました。
胸部パーツとの接続はスリットを入れて接着しました。
腰部のギャリーホバーとの接続部分はプラ板を貼って塞いでいます。
腰部パーツはブルタックで仮止めしています。これも結構使えます。
余ったポリキャップはこのようにストックしておくと改造に役立ちますよ。
腕部の後ハメ加工
肩、二の腕、肘とすべて挟み込みなのでポリキャップで差し込めるようにします。
ランナーとプラ板があればできますので経済的です。
肘は軸を少し残して切り落とし白いパーツの接続部に差し込めるよう少し削っています。
真ん中に空洞があるので股関節で使わなくなった円柱パーツを切断して塞いでいます。
ハンドパーツは以前購入したMSハンドLサイズに交換しています。
左右の腕をつなぐパーツは差し込み式にするためポリキャップをスライスして瞬間接着剤で止めて差し込めるようにしました。
コックピットをどうにかしたいですね。
続く。
コメント