Amazonブラックフライデーが開催中ですが僕は自室用にデスクライトを購入しました。
山田照明のZライトです。
ネットで好評だったので買ってみましたが、かなり明るいです。
これを買うまでは電池式のを懐中電灯を使用していたので非常に暗かったのですが10倍以上明るく感じます(*´▽`*)
これからは夜寝る前の作業もはかどりそうです。
さて、お手つきキットが3つ4つあるのですが、ツイッターでビランビーが盛り上がっていまして、成行上僕も作ることになりました(;’∀’)
どこにでも売れ残っているかわいそうな1/48ビランビーを救済しようというものです。
ぼくはHGサイズをメインに作っていてオーラバトラーだと1/72が専門なのですが、今回はオーラバトラーということでハイパー化したということにして制作していきます。
パッケージの見本が売れ残っている理由かな?
仮組してみました。
思ったほど悪くないですね。
改修されたのかな?
脚の改造
キットのままだと膝はこれだけしか曲がりません。
ここは先日購入したRPカッターを使って関節を新造して二重関節にしましょう。
プラ板を箱組してポリキャップ入れて関節ブロックを作りました。
だいぶ曲がるようになりました(*´▽`*)
ここから2日経ってやはりランナー1本で膝を支えるのは心もとないと思い、ジャンクボックスからこの子を引っ張り出してきました。
息子が作っていたシャアザクです。
もうプラモに興味をなくしてしまいました( ;∀;)
脚に合わせてみるとなんと、足首ごとはいるではありませんか!
足首のボールジョイントを流用し、爪先を切断してフレームの受けとして内部に接着しました。
爪はべた足なので角度を付けて接着しました。
脛のスジボリは真ん中に合わせ目が出るのでカットしました。
裏からプラ板を貼ります。
胴体も半分にぶった切って幅詰めし、胸部と腰部を分離しました。
コックピットもあるので一応こちらも幅詰め。
内部はオミットするかもしれません(;’∀’)
こんな感じになりました。
われながらいい感じだと思います。
膝の二重関節はかなりがっちりしてグーです。
腰パーツと脚の接続はまだ仮止めなのでボールジョイント化する予定です。
つづく
コメント