HGUC058ガブスレイを作る その2

プラモデル関係
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ディテールアップ

今回からはディテールアップをしていきます。
①胸元に隙間があるのでプラ板で塞ぎました。
②被り物?のフレームにプラ板を貼ってディテールアップ。
③首の後ろの肉抜き穴をプラ板で塞ぎました。
④アンクルアーマーの縁を薄く削りました。袖口も同様にしています。

テールスタビライザー?的なところは裏側にかぎ爪状のパーツを差し込むための出っ張りがあるのでカットして平にし、奥にバーニア状の穴を開けました。

変形!

一瞬で変形するとカッコイイですよね(≧▽≦)

肩の可動域拡大

グレーの肩関節の干渉部を削って可動域を拡大しようとしましたが、ご覧の通りあまり効果がありませんでした。
そして茶色の肩関節を少し引き出せばかなり曲がることに後から気づきました(;’∀’)

スタンド接続パーツの自作

このキットには立派スタンドがついていますが、下から写真を撮りたいときに邪魔なので3ミリ軸に接続できるジョイントをプラ板と角棒で自作しました。

ディテールアップ

前腕の上部にプラ板を貼って延長、フロントアーマー等に0.3ミリプラ板を貼ってディテールアップをしました。

モノアイのHアイズ化

モノアイはシールなので1.5ミリの穴を開けてHアイズに置き換えます。

パーツ洗浄

粉まみれになったので超音波洗浄機で汚れを落とし乾燥させます。

塗装前の仮組

サフ

黒サフを吹いて乾燥、組立てまでできました(≧▽≦)

次回から基本塗装に入ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました