祝再販!旧キットザブングルをフル可動に改造するぞ!その1

プラモデル関係
スポンサーリンク

2021年10月、ザブングルのキットが再販されましたね。

僕は店頭では出会えなかったですが、たまたま覗いたAmazonで安く(880円)ゲットできました。
定価は500円ですが・・・

ランナーは2色成型で3枚。

パーツ少なっ!一気に全パーツを切り出して仮組しました。
スナップフィットではないででマスキングテープで仮止めしながら・・・

聞いてはいましたが可動の悪さと顔の不細工さに愕然・・・

スポンサーリンク

改修作業、まずは下半身から


昔息子が作ったジャンクパーツからガンダムエイジ1.2.3のパーツを拝借。
関節部分を仕込んでいきます。
ハイパーカットソーがいい仕事をしてくれます。

まずは脚から。
外装との接続はいい方法が思いつかなかったのでポリパテを使いましたが、あまりに臭いので片方はホットボンドに変更しました。

腰のタイヤは接続軸を上げて腰アーマーに接続。

リアアーマーは仮止め中。仮止めにはブルタックを使っています。

続いて上半身

胸部はガンダムエイジのものを使用しました。首とお腹部分がいい感じで収まりました。

腕部は肩パーツの中をくり抜きガンダムエイジの肩パーツを入れました。
肘はジャンクパーツの在庫が片方しかなかったので断念しキットのままです。
腕のタイヤの位置が肘を曲げた状態で横に来るよう取付位置を変更しました。

素組よりはだいぶ良くなりましたね。

ボックスアート風に。

続いて最大の難所頭部です。


ヘルメットを切り離し縦に切り込みを入れて幅を狭くしました。
フェイスはジャンクのガンダムエイジから流用。

やったんですよ、一日かけて!・・・その結果がこれなんですよ!挫けそうです・・・

でもアマゾンブラックフライデーで買った新兵器のリューターが届いて


エディオンパトロールで旧キットが手に入ったので気を取り直して頑張ります。

1週間後。ネットで拾った設定図を見ながら削り込みました。これで勘弁してください。


こんな感じで進めていきます。
ゴーグル部分はまだブルタックです。

胸部、腹部の制作

次は胸部と腹部のパーツの接続方法を考えます。
胸部のパーツは前後で1.2ミリプラ板を挟み幅まししました。
腹部のガンダムエイジのパーツを固定するため背中側に3ミリの穴をあけてランナーを通しました。
前面側の受けはプラ板に穴をあけたものを重ねて作成。

腹部パーツの上半分が付きました。

可動はいい感じです。
つづく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました