旧キット1/144ゾゴックをスタイリッシュに改造するぞ 塗装編 完成!

プラモデル関係
スポンサーリンク

今回は塗装編です。
まずはいつものように黒サフを吹いて真っ黒になってもいらいました。
案の定合わせ目が消えていないところや傷がたくさんありましたので修正して再度ヤスリがけ。
2回目の黒サフを吹きました。

黒サフを残す部分をマスキングします。

基本塗装完了。
カラーリングは旧キットのパッケージと同じにしました。
ブーメランはそれぞれ微妙に違うのでプラ板を接着して番号をふっておきました。

脛のオレンジのラインとくるぶしの丸い部分を再度マスキングして塗り分けます。モノアイと腰の三角も。

完成です(≧▽≦)
腕の伸縮は差し替えです。
可動はほとんどしませんがいい感じにできたと思います。

ビフォーアフターです。
腹部、腰部の幅詰めで印象がだいぶ変わりましたね。

完成です。
ご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました